テテオはなかなかの方向音痴…。
テテオは入学式の次の日、隣のお兄ちゃん(中3)に学校まで
連れて行ってもらいました。
そして、次の日、一人で中学校まで(1キロくらい)行きました。
40分、余裕をみて行けば、大丈夫だろう…
帰ってきたテテオに「どうだった?」
テテオ「ギリギリ遅刻30秒前についた。あの大きな道を
越えてはいけないと思って、さまよってたの」
今日は、3回目の登校。
学校にたどり着くまでが、まだまだのテテオでした。
テテオ「今日も、さまようかもしれない…」
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
つらそう(笑
私は20分くらいの坂道有りでした…
が、しっかり近道で川を飛び越えてました〜
イケナイのに!
1年生は難関が多いよね…
うちもまだまだ心配です。
楽しい中学校生活になりますように!
ここは、濃尾平野なので坂道がないんです。
だから、さらに迷いやすいのかしらん…
今だに、一人では中学校に行けないらしい。
ね。新しい環境に体が慣れないせいか、先日、朝から2回吐いて、さっそく学校を休ませてしまいました。たぶん、学校にたどり着けないストレスが彼を蝕んでいるのではないのかな。